商品詳細
![]() |
スノーピーク テント アメニティドームLマットシートセット&ハンマーソリステセットSDE-003RD ドーム型テント キャンプ用品 |
価格:102388円 レビュー件数:件 レビュー平均:点 |
販売元:ニッチ・エクスプレス |
商品詳細情報:スノーピーク アメニティドームLマットシートセット&ハンマーソリステセットSDE-003RD[NSET-202211I]▼▼▼セット内容▼▼▼スノーピーク アメニティドームL(SDE-003RD)×1スノーピーク アメニティドームL マットシートセット(SET-121D)×1スノーピーク ペグハンマー PRO.S (N-002)×1スノーピーク ソリッドステーク30 (R-103)×12■■■スノーピーク アメニティドームL(SDE-003RD)■■■高品質かつ高いコストパフォーマンスを誇る4〜5名用のベストセラーテント。 汎用性が高く、入門用テントとして圧倒的に人気なEntry lineのモデル。ファミリーがゆったり過ごせるサイズで、5人家族まで快適に過ごせます。年間を通して活躍する汎用性と耐久性がありながらも価格を抑えたエントリーモデルにピッタリのテント。 これからキャンプをはじめる方は、まずはアメニティドームかエントリーパックTTを選ばれるのがオススメです。※リニューアルに伴い、再度フレームの径が変更となっております。SDE-003RH アメニティドームLは、Φ12mm+Φ13mm+Φ14.5mmの径のフレームを使用しておりましたが、リニューアル後のこちらの商品は、Φ13mm+Φ14.5mmのサイドフレームのセンター部のサイズが変更となっております。■特長●風に強い構造快適性と耐久性を追求したスノーピークのテント高。軽くて弾力性に優れたフレームを使用。背の低い設計が風の影響を緩和します。●雨に強い! 各生地の耐久性だけでない、高い防水・撥水加工スノーピークのテント、タープの耐水圧表記には、“ミニマム”という単語がついています。たとえば、アメニティドームの生地の耐水圧は「1,800mmミニマム」です。「平均値が1,800mm」なのではなく、「どこを計測しても最低1,800mmミニマム」なのがスノーピーク独自の表記です。市販されている製品の耐水圧の表記方法は、ほとんどが生地上の計測の平均値なのです。当然表記の数値より低い値の箇所も存在します。スノーピークのミニマムは、生地上のどこの1点を計測しても耐水圧の最低の数値が1,800mmを保証するスペックです。●設営しやすい!色分けされたテープ設営しやすいように、インナーテントとフライシートを合わせる場所は同じ色のテープが使われています。●フロントパネル跳ね上げ用ポール別売のTP-090 アメニティドームアップライトポールセットを使う事によって、アメニティドームの前室にリビングスペースを作り出すことができます。別売品についてはコチラからお問い合わせください。■主な機能●出入りがしやすい大きなサイドドアパネルフロントパネルを閉じたままサイドから出入りが可能です。●設営がしやすい色分けされたフレームエンドフレームのエンドパーツは色分けされていますので、迷うことなくセットできます。●地表の冷気や汚れからインナーテントを守り、快適性が向上するマットシートセット地表の冷気や汚れからインナーテントをまもるグランドシートと固い地面でも快適に過ごせるウレタンマット入りのマットのセットをオプションとしてご用意しております。■仕様【材質】 フライシート:75Dポリエステルタフタ・PUコーティング耐水圧1,800mmミニマム・テフロン撥水加工・UVカット加工 インナーウォール:68Dポリエステルタフタ ボトム:210Dポリエステルオックス・PUコーティング耐水圧1,800mmミニマム フレーム:ジュラルミンA7001+A6061(直径13mm+直径14.5mm)【セット内容】テント本体、本体フレーム長(×3)、前室フレーム(×1)、ジュラルミンペグ(17cm×18)、自在付ロープ(1.4m×2、2.5m×2、2又5m×2)、リペアパイプ、キャリーバッグ、フレームケース、ペグケース、取扱説明書【キャリーバッグサイズ】74×24×高さ27cm【重量】9.8kg(フレーム・ペグ・ロープ含む)【 対応人数】6名【室内高】165cm■■■スノーピーク アメニティドームL マットシートセット(SET-121D)■■■アメニティードームのインナーテントを地表の汚れや冷気から守るフロアシート、クッション性がありインナーテント内で快適に過ごせるようになるフロアマットのセットです。※オプション単体ではお使い頂けません。※リニューアルに伴い、重量が変更となります。リニューアル前:フロアマット1.7kg 、フロアシート0.7kgリニューアル後:フロアマット2.0kg 、フロアシート0.6kg■特長●専用の収納ケースが付属します。■仕様<フロアマット>【材質】 表生地:68DポリエステルタフタPU加工 中芯:発泡ウレタン5mm 裏生地:68DポリエステルタフタPU加工【収納サイズ】100×12×高さ51cm【重量】2.0kg(ケース含む)<フロアシート>【材質】75Dポリエステルタフタ、PUコーティング、耐水圧1,800mmミニマム【収納ケースサイズ】27×41cm【重量】0.6kg(ケース含む)■■■スノーピーク ペグハンマー PRO.S (N-002)■■■たかがハンマーと軽く思われがちな設営道具、しかしスノーピークは徹底的に打ち込みやすい叩きやすいハンマーにこだわりまし・ス。グリップには滑り止めのローレット加工を施し、すっぽ抜け防止のベルトも付けています。■特長●「ペグ専用」という新発想のプロ仕様。鍛造仕上げのオールスチールヘッド。ペグは、タープやテントを確実に地面に固定するための重要なファクター。1995年、スノーピークはそれまでのペグの常識を一変する、鍛造技術で作られた頑強なペグ「ソリッドステーク」シリーズを発表。翌年には、このペグ専用のハンマー「ペグハンマーPro」を開発。ヘッドはソリッドステークと同じ、鍛造仕上げです。打撃部は耐久性の高いオールスチール製。すっぽ抜け防止のベルト付きで安心です。ヘッド後部のフックはソリッドステークの穴にフィットし、抜くときに便利なデザインです。※打撃時の衝撃を緩和し、腕の疲労度を軽減させる銅ヘッドを備えた「Pro.C」も用意しています。●ソリッドステークを抜くペグハンマーの後部に設けられたフックとホールを使ってあらゆるタイプのペグを抜くことができます。ソリッドステークの場合はソリッドステークのホールにフックを入れて抜きます。●ピンタイプのペグを抜くピンタイプのペグの場合にはホールにペグエンドを入れて抜きます。●すっぽ抜け防止打撃時のすっぽ抜けを防ぐためにスノーピークのロゴ入りベルト付。安全にペグを打ち込み、抜くことができます。■仕様【材質】ヘッド:スチール(黒電着塗装)、柄:かしの木【サイズ】直径35×120×290mm【重量】650g ■■■スノーピーク ソリッドステーク30 (R-103)■■■「ペグは消耗品」という概念を変えた最強ペグ。スノーピークのシンボルです。燕三条に伝わる鍛造製法で、どんなに固い地面にも確実にテントやタープを固定し、安全を生み出します。●汎用性が高く使いやすい長さ。多めにそろえておくと、イザという時にとても役立ちます。●曲がったら叩いてなおす。強靭なペグでも曲がる場合があります。そのときは石の上などで叩いて直しましょう。●使用後は汚れを落としましょう。使用後は土や草などの汚れを落とします。特に水気はしっかり拭き取りましょう。●ヘッドハンマーで叩くヘッド形状は円柱形をしており、打撃時にハンマーが滑りにくく、打撃力を確実にボディに伝え、強く堅実に地面へ打ち込むことが可能です。●フック用の穴丸穴は地面から抜く際に便利な、ペグハンマーProのフックが引っ掛かる設計です。●フックヘッドが地面に食い込むとフックも地面に刺さるので、ステークが回転せずロープの抜けも防ぎます。※通常時の使用例となります。地面や風のコンディションに合わせて、ペグの長さを変更ください。■仕様【サイズ】300mm(ヘッド部/直径15mm、打込み部/直径8mm)【重量】180g【材質】スチール(S55C、黒電着塗装)[ スノーピーク snow peak アウトドア テント ドーム型テント ドームテント 人数 4〜6名 テント UVカット ]2022/12/05 |