ダッチオーブン
分厚い金属製の蓋つき鍋のうち、蓋に炭火を載せられるようにしたものの名称。アメリカ合衆国の西部開拓時代などで使用されていたものが有名であるが、...
分厚い金属製の蓋つき鍋のうち、蓋に炭火を載せられるようにしたものの名称。アメリカ合衆国の西部開拓時代などで使用されていたものが有名であるが、...
水鳥の綿毛のこと。ジャケットや寝袋などダウンを使ったアウトドアグッズも多い。
日本野鳥の会等が行う鳥を見るための会のこと。
布と布の接合部分を2本の縫製で縫ったもの。
防水性を数値にしたもの。数字が大きいものほど性能が高い。テントやタープ、レインウエアなどで表示される。
雨よけ、日よけ、風除けに使う天幕。タープを使いこなすことでキャンプの幅が広がる。タープを張った下にテントを張れば、雨の直撃を防げる。虫除けも...
バードウォッチなどで使う携帯用の光学器具。決して動物や植物以外を見る以外には使わないこと!(?)
テント入口部分にできる屋根のある空間のこと。靴を置けるだけのスペースしかないものから、調理スペースが出来る広さがあるものまで様々。
スズメバチ科のハチ。危険が比較的少ない日本の土地で、最も注意すべき生き物のひとつ。非常に凶暴なので、もしスズメバチに遭遇してしまった場合は、...
ウリ科のつる性一年草。果物。夏場のキャンプで活躍する。スイカ割りが有名。スイカ割りは日本独自の風習なんでしょうか?