 
            フレームパック
ザックの一種。背負子に専用のザックをつけたものをいう。 昔は木枠+キャンバスで作られていた背負子型を、当時の最新マテリアルでリメイクしたも...
Just another WordPress site
 
            ザックの一種。背負子に専用のザックをつけたものをいう。 昔は木枠+キャンバスで作られていた背負子型を、当時の最新マテリアルでリメイクしたも...
 
            ポリエステル製の起毛した布地のこと。 フリース(fleece)とは、ポリエチレンテレフタラート(PET、ポリエステルの一種)で作られた柔ら...
 
            テント本体を覆うシートのこと。雨を防ぎ保温性が高めることができる。 フライシート(Fly Sheet )とは、キャンプ、アウトドア用品のひ...
 
            キャンプで使うテーブルの一種。脚を収納し天板を2つ折や3つ折にできるものが多い。
 
            寝袋の形の一種。長方形の形が封筒に見えることから封筒型と呼ばれる。冬期や寒冷地では肩のあたりから外気が入ってしまうため、あまり向かない。寒さ...
 
            救急手当。応急処置。キャンプ場では付近に何も無い(最近ではコンビニが近くにあったりする場合も)事が多く、薬品類も手に入りにくい。もしもの時に...
 
            一定の海面からはかった,山や陸地などの高さ。利用するキャンプ場などの標高が予めわかっていると防寒対策等がとりやすい。標高が低いからといって、...
 
            物につけて引っ張る綱のこと。タープやテントで使う。
 
            生地に塩化ビニールをコーティングした素材。
 
            枕。空気などをいれて使う枕。シュラフと併せて、快適な睡眠を得ようと思えば力を入れておきたい道具の一つ。